最近の米不足と高騰により、棚田オーナー制度を利用したお米づくりが注目されています。農家にとってもありがたい制度であり、都市住民にとってはお米づくりを通じた農作業の体験の場として人気をよんでいます。ここでは棚田オーナー制度について易しく解説したパンフを紹介致します。(2025/5)
全国で棚田オーナー制を実施している地域は約80ヶ所です。これらの棚田の詳細については、私たち棚田ネットワークが構築した全国棚田検索サイト「棚田NAVI」https://tanada-navi.com/でご覧になれます。
◎ ↓↓ このパンフは自由にご覧になれますが、転載については事前に連絡下さい。(問い合わせは末尾のボタンから)
オーナー田での作業風景
- 先ずは準備体操
- 田植え風景/川代棚田
- 田植え風景
- マイペースの田植え
- 稲刈り
- 昼食タイム
- おもてなしの心
- 灯り祭り準備/石部棚田
- 収穫米
- 畦の山野草
オーナー制で賑わう棚田の例
- 千葉県/大山千枚田
- 千葉県/川代棚田
- 静岡県/石部棚田
- 新潟県/星峠の棚田
- 長野県/稲倉棚田
- 長野県/姨捨棚田
- 石川県/白米千枚田
- 岐阜県/坂折棚田
- 三重県/丸山千枚田
- 佐賀県/浜野浦の棚田