【エコプロ2023が開かれました】 エコプロ2023の「日本の棚田共同展示コーナー」は全国11の棚田保全団体などがブース出展し多くの来場者で賑わいました。ブースの他にも企業と連携した「つなぐ棚田遺産」紹介コーナー、クイズラリー、ミニステージ、棚田酒巡り試飲…Read More » Posted on 2023年12月8日2023年12月8日 by tanadanetwork
【お知らせ】事務所の臨時休業について エコプロ2023出展に伴い、次のとおり事務所は臨時休業致します。 休業日:2023年12月6日(水)、7日(木)、8日(金)の3日間 皆様にはご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします。 御用の方はメールにてご連絡い…Read More » Posted on 2023年11月27日 by tanadanetwork Categories: インフォメーション
【イベント】エコプロ2023で「日本の棚田 共同展示コーナー」を開催します! 今年の共同出展のテーマは「つないで守る 棚田・里山」 今、『お米』や『お酒』など、棚田をめぐる従来からの様々な『つながり』に加え、『棚田キャンプ』や 『つなぐ棚田百選~ふるさとの誇りを未来へ~』の選定、それに伴うオフィシ…Read More » Posted on 2023年11月24日 by tanadanetwork Categories: イベント
【棚田ごよみ】令和6年版「旧暦棚田ごよみ」が11/1日に発売開始! 「旧暦棚田ごよみ」の令和6年版が完成! 日本一使いづらい、だけど美しい! 始めてみよう“旧暦生活” 「旧暦」とは、明治五年まで日本で使われ続けてきた、月の満ち欠けを1ヶ月とした、太陰太陽暦のカレンダーです。…Read More » Posted on 2023年11月10日 by tanadanetwork Categories: インフォメーション
【イベント】10/7・8 西伊豆松崎町石部棚田で稲刈り体験に参加しませんか! ☆☆☆ 参加者募集中 伊豆半島松崎町石部棚田での年間を通したお米づくりプロジェクトでは、稲刈り体験イベンを、10月7日(土)、8日(日)に開催します。 海が見える、美しい棚田で田植え体験してみませんか! 石部棚田で稲刈り…Read More » Posted on 2023年9月13日 by tanadanetwork Categories: イベント
【お知らせ】事務局の夏期休業について 棚田ネットワークの事務所は下記の期間お休みとなります。 休業日:2023年8月14日(月)~18日(金) 皆様にはご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします。 ただし、各種イベントのお申込みなどは次のアドレスでお受け…Read More » Posted on 2023年8月2日 by tanadanetwork Categories: インフォメーション
【イベント:終了】9月3日・千葉県「川代棚田」で稲刈り体験してみませんか 房総半島の川代棚田で、稲刈り体験に挑戦してみませんか? このイベントは終了しました。 追記:残暑厳しいですが熱中症には充分気を配りましょう。 仮に小雨でも実施いたします。猛暑より小雨の方がはるかに快適です。 食料供給の不…Read More » Posted on 2023年7月4日2023年9月4日 by tanadanetwork
通常総会 & ミニ講演会が開かれました 通常総会とミニ講演会が5月27日に東京新宿のエコギャラリー新宿で開かれました。 ◆ここ数年はコロナ禍でオンラインによる総会を余儀なくされて来ましたが、コロナも収束に向かいつつあり、3年ぶりにリアル総会を開くことができまし…Read More » Posted on 2023年5月28日2023年5月29日 by tanadanetwork Categories: イベント