法人名 | 特定非営利活動法人 棚田ネットワーク 法人番号(1011105001963) |
法人成立の年月日 | 2002年8月27日 |
認定NPO取得年月日 | 2016年10月17日 |
事務所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-18-16トーシンハイム704 Tel/Fax:03-5386-4001 |
ホームページ | http://www.tanada.or.jp/ |
代表理事 | 杉山 行男(茨城県取手市) |
理事 | 相田 明(岐阜県可児市) 阿久澤 剛樹(新潟県十日町市) 上久保 郁夫(埼玉県所沢市) 木戸 幸子(新潟県十日町市) 杉山 行男(茨城県取手市) 高野 光世(東京都東村山市) 高山 承之(東京都品川区) 中島 峯廣(東京都世田谷区) 久野 大輔(神奈川県川崎市) |
監事 | 井上 正行(千葉県香取市)
西田 幸司(東京都大田区) |
活動の目的 | 棚田地域での農作業体験・援農活動や、都市地域での棚田の多面的機能に関する普及啓発活動などを行い、都市と農山村の人々が相互に理解し協力し合える関係を作りあげることによって、持続可能な循環型社会の創出に寄与することを目的とする。 |
活動の種類 | (1)環境の保全を図る活動 (2)社会教育の推進を図る活動 (3)まちづくりの推進を図る活動 (4)子どもの健全育成を図る活動 (5)国際協力の活動 (6)以上の活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動 |
事業の種類 | (1)棚田の保全のための事業 (2)棚田の保全に向けた世論づくり・普及啓発のための事業 (3)都市と農山村の相互交流のための事業 (4)都市と農山村の情報交換のための事業 (5)その他、目的達成に必要な各種の事業 |