1995年 |
12月 |
前身の「棚田支援市民ネットワーク」設立 |
1996年 |
4月 |
会報「棚田に吹く風」第1号を発行 |
5月 |
「棚田ツアー in 松之山」を開催 |
1997年 |
4月 |
長野県「八坂村田んぼプログラム」開始 |
8月 |
「棚田・夏期特別セミナー(松代)」を開催 |
1998年 |
4月 |
千葉県「鴨川コース」開始 |
5月 |
新潟県「松之山コース」開始 |
1999年 |
4月 |
事務所を新宿区市谷柳町「新・浪漫亭」に開設 |
5月 |
「連続講座・棚田」を開催 |
2000年 |
1月 |
第1回総会を開催 |
5月 |
第2期「連続講座・棚田」を開催 |
2001年 |
4月 |
「アースデイ2001」に出展 |
6月 |
「棚田の学校」(第3期・連続講座棚田)を開催 |
2002年 |
2月 |
会の名称を「棚田ネットワーク」に変更 |
8月 |
東京都より特定非営利活動法人の認証を受ける |
9月 |
第8回全国棚田サミット(千葉県鴨川市)に参加 |
2003年 |
7月 |
「佐渡プログラム」(トキ餌場作り)実施(~2014) |
12月 |
第5回エコプロダクツ展に初めて出展 |
2004年 |
10月 |
会の事務所を新宿区西新宿に移転 |
2005年 |
5月 |
「愛・地球博(愛知万博)」に出展 |
6月 |
栃木県「茂木とんぼPJ」開始 |
12月 |
第7回エコプロ展のNPOコーナーに出展 |
2006年 |
11月 |
アストラゼネカ社「高齢化する村を応援するPJ」に協力(~2010年) |
12月 |
第1回東京棚田フェスティバル(飯田橋)を開催 |
2007年 |
4月 |
棚田ビオトープ「恵那プロジェクト」がスタート |
8月 |
「棚田ボランティア説明会」を開催 |
11月 |
第2回東京棚田フェスティバル(有楽町)を開催 |
2008年 |
4月 |
丸の内さえずり館・展示とトーク企画「棚田~知ろう、食べよう、行ってみよう!」を開催 |
5月 |
「調査プロジェクト」スタート。全国30カ所の棚田地域訪問調査(~2011年) |
11月 |
第3回東京棚田フェスティバル(恵比寿)を開催 |
2009年 |
5月 |
「茂木プロジェクト」米づくり体験バスツアー実施 |
6月 |
環境ボランティア見本市に出展 |
10月 |
「棚田応援米マーク」の商標登録 |
11月 |
第4回東京棚田フェスティバル(青山)を開催 |
2010年 |
5月 |
会報誌リニューアル、B5版フルカラー化 |
7月 |
環境ボランティア見本市2010に出展 |
8月 |
西武百貨店にて「棚田・里山展」を棚田学会と共催 |
11月 |
第5回東京棚田フェスティバル(青山・国連大学)開催 |
12月 |
パートナーシップ賞を受賞 |
2011年 |
4月 |
丸の内さえずり館「棚田は守るべきなのか?」を開催 |
6月 |
棚田地域の調査報告書「棚田と守り人」を発刊 |
6月 |
「東日本大震災」救援募金活動(日赤経由で77万円) |
12月 |
第6回東京棚田フェスティバル(水道橋)を開催 |
2012年 |
3月 |
石部・昔ながらのお米づくりPJスタート第1回・復田チャレンジ(松崎) |
10月 |
「つづら棚田」救援募金活動(33万円) |
11月 |
「旧暦棚田ごよみ」を発案制作、販売開始(~現在) |
12月 |
第14回エコプロ展に棚田関連6団体で共同出展(~2013) |
2013年 |
2月 |
新宿区の環境イベント「まちの先生見本市」に出展(~現在) |
3月 |
事務局長訪欧(国際交流基金・日本スペイン交流四百周年記念企画の一つ) |
10月 |
「棚田百貨堂」WEBサイトオープン |
2014年 |
5月/9月 |
日立製作所「ボランティアセミナー」をバスツアーとして実施、茂木町岩ノ作棚田 |
12月 |
第16回エコプロ展に14団体で共同出展、発表用にミニステージ「棚田においでよ!」を設置 |
2015年 |
5月 |
棚田体験「川代プロジェクト」(鴨川市)スタート |
12月 |
第17回エコプロ展に14団体で出展、新企画として「日本の棚田共同展示コーナー」を設け企画運営にあたる |
12月 |
棚田ネットワーク設立20周年 |
2016年 |
2月 |
新ホームページ・運用開始 |
3月 |
セミナー「旧暦のリズムで棚田を味わう」開催 |
5月 |
会報「棚田に吹く風」100号記念号を発行 |
5月 |
出前授業「三島市立中学校」(高桑) |
10月 |
東京都より「認定NPO法人」としての認証を取得 |
2017年 |
6月 |
出前授業「中央区立佃中学校」(上久保・西口) |
9月 |
「全国棚田ガイド」刊行発売開始(設立20周年記念事業) |
2018年 |
3月 |
第15回「オーライニッポン大賞」受賞 |
6月 |
千早赤阪で田植え(関西地区で初の会主催イベント) |
9月 |
出前授業「鎌倉生涯学習」実施(高桑) |
2019年 |
2月 |
象印マホービン・ライスマイルPJ「棚田募金」 |
5月 |
象印マホービンと協業「千早赤阪・田植え」 |
5月 |
ゼンリンデータコムと協業「川代田植え」 |
2020年 |
4月 |
全国棚田検索サイト「棚田NAVI」運用開始 |
5月 |
世界的なコロナ禍:川代、石部、恵那のイベント中止 |
2021年 |
5月 |
世界的なコロナ禍:「ZOOMによる通常総会」実施 |
6月 |
認定NPO更新(有効期間:2026年10月16日まで) |
12月 |
「つなぐ棚田遺産」オフィシャルサポーターに認定される(12月2日付け) |
2022年 |
4月 |
認定NPO更新関連で「新会計管理システム」を導入 |
9月 |
「棚田百貨堂」と「棚田写真館」を閉鎖し「棚田NAVI」に統合 |