【七草粥はまだ早い?】 【七草粥はまだ早い?】 遅ればせながら、太陽暦(新暦)の新年明けましておめでとうございます! 今年も難しい状況は続いてますが、何とか工夫をして棚田の維持、活性化に寄与していきたいと思います。 さて今日は1月7日ということ…Read More » Posted on 2021年1月7日2021年1月13日 by tanadanetwork Categories: 旧暦棚田ごよみプロジェクト
初めての名入り「旧暦棚田ごよみ」 年末になると商店や会社などの社名入りカレンダーをもらうことは、昔ほど減ってはいるが、まだまだ年末の風物詩といえる。 私たちが活動費捻出のために制作する「旧暦棚田ごよみ」も、企業などが社名入り注文してくれればどんなに助かる…Read More » Posted on 2020年12月8日2020年12月8日 by tanadanetwork Categories: 旧暦棚田ごよみプロジェクト
令和3年版 旧暦棚田ごよみ 発売! お待たせしました! 令和3年版「旧暦棚田ごよみ」が11月11日に発売しました! コロナ禍を乗り越えての9年目の棚田ごよみです。 まだまだ自由に棚田を訪れることがはばかれる時は続いてますが、ぜひこの棚田ごよみで、皆さまの棚…Read More » Posted on 2020年11月13日2020年11月27日 by tanadanetwork Categories: 旧暦棚田ごよみプロジェクト
【令和3年版「旧暦棚田ごよみ」の制作スタート】 今年も来年度の「旧暦棚田ごよみ」の制作プロジェクトがスタートしました。 9年目を迎え、少しづつですが社会への認知度も高まり、企業から名入れ発注の問合せなどもあり、スタッフ一同はりきっています。 しかしながら今年はコロナ禍…Read More » Posted on 2020年8月22日2020年8月26日 by tanadanetwork Categories: 旧暦棚田ごよみプロジェクト
旧暦の新年ご挨拶・旧暦棚田ごよみ販売中! 旧暦新年明けましておめでとうございます! さぁみなさん、令和2年版「旧暦棚田ごよみ」を開封してください。 えっ、手元に令和2年版がない? ご安心下さい!今年はまだ少し在庫がございます。下記ネットショップ及びAmazonに…Read More » Posted on 2020年1月25日2020年1月29日 by tanadanetwork Categories: 旧暦棚田ごよみプロジェクト
令和2年版「旧暦棚田ごよみ」10月22日発売決定! \令和2年版「旧暦棚田ごよみ」 10月22日(即位の礼の日)に発売決定!!/ 毎年ご好評いただいている「旧暦棚田ごよみ」の令和2年版が完成しました! 棚田ネットWEBショップ及びAmazonでは、10月22日の即位の礼の…Read More » Posted on 2019年10月16日2019年10月18日 by tanadanetwork Categories: 旧暦棚田ごよみプロジェクト
令和の旧暦棚田ごよみプロジェクト始動! 今年は早めの「旧暦棚田ごよみPJ」始動。 来年度でなんと8年目をむかえる「旧暦棚田ごよみ」ですが、来年度は令和初で、しかも3年に一度(2年の時もある)の閏月の年、そして10月13日、14日の山口県長門市で行われる「全国棚…Read More » Posted on 2019年7月12日2019年7月12日 by tanadanetwork Categories: 旧暦棚田ごよみプロジェクト
イベント「改元の年に考えたい『今 なぜ棚田、旧暦なの?』」を開催しました 旧暦新年あけましておめでとうございます! 大晦日の昨日、代々木八幡の隠れ家イベントスペース「Visionary Work Garage」にて、「改元の年に考えたい『今 なぜ棚田、旧暦なの?』」と題したトークイベントを開催…Read More » Posted on 2019年2月5日2019年2月6日 by tanadanetwork Categories: 旧暦棚田ごよみプロジェクト
平成31年版「旧暦棚田ごよみ」販売スタート! 11月8日の今日は新月! 平成31年版「旧暦棚田ごよみ」が完成!販売スタートしました。 7年目という節目の年。そして「平成」最後の暦ということで、とても幻想的でフォトジェニックな仕上がりとなりました! この「旧暦棚田ごよ…Read More » Posted on 2018年11月8日2018年11月11日 by tanadanetwork Categories: 旧暦棚田ごよみプロジェクト
旧暦棚田ごよみ制作スタート 今年で7年目をむかえる「旧暦棚田ごよみ」。 「平成」最後の旧暦制作プロジェクトがスタートしました! 今回も青柳健二さんの新作も含めた約200点の写真から、喧々諤々熟考の末、13点をチョイス。 平成31年度版も素晴らしい出…Read More » Posted on 2018年8月29日2018年8月31日 by tanadanetwork Categories: 旧暦棚田ごよみプロジェクト